「全面安!」#米国株 #市況 18th Jun 2021 |決算・IPO・SPACの解説
USマーケット速報「米国債券利回り低下、テクノロジーの一角が強いものの、全体的に大きく下落、全面安!」
6月18日の米国市場は、シクリカル・バリュー銘柄を中心に大きく下落しました。
原油価格は72ドル台で推移しています。
米国債券利回りは大きく下落しました。
ビットコインは、3.5万ドル前後で推移しています。徐々に下落基調となっています。
本日、6月第三金曜日は、株価指数先物、株価指数オプション、個別株オプションの取引最終日であり、
また、S&P500指数、FTSE、ナスダック100指数などのインデックスの銘柄リバランスが発生しました。
そのため、売買代金が特に大きくなりました。
上昇セクターは、ありませんでしたが、テクノロジーの一角は上昇しました。
下落セクターは、エネルギー、素材、金融、資本財などのセクターが特に下落しました。全面安でした。
前営業日17日の市況と比較しますと、
素材、金融、資本財などが続落、テクノロジーのセクターでリバーサルが起きた相場展開でした。
上昇銘柄、下落銘柄は、以下のようになりました。

株価
(翌日以降はその日の値動きを示すため、上記の一覧と比較することで株価が続伸しているのかかリバーサルが起きているのか見れます)
株価指数・商品・債券・為替
いつも最後まで読んでくださり、感謝しています。
ご一緒に銘柄分析をして、ノウハウを膨らませて共有していきましょう♪
これからも、よろしくお願いします。
もしよければ、「ポチっと」お願いします↓↓
にほんブログ村


米国株ランキング